[1]調査実施の概要
 
1. 調査の目的
   この調査は、社団法人青森県建設業協会が建設業における従事者の雇用及び定着状況、労働時間の状況、休日の状況等について調査し、今後の建設雇用改善事業の推進に資するため実施したものである。
     
2. 調査対象事業所
  社団法人青森県建設業協会に加入している全事業所 236事業所(調査時点)
     
3. 調査の時期
  平成11年9月30日
     
4. 調査事項
  (1) 建設従事者の不足状況と補充状況
  (2) 新規学校卒業者等の採用状況
  (3) 建設従事者の雇用状況
  (4) 建設従事者の採用経路
  (5) 建設従事者の定着対策と建設業のイメージアップの推進
  (6) 建設従事者の定着状況
  (7) 労働時間の状況
  (8) 休日の状況
  (9) 高校生のインターシップの推進について
     
5. 用語の意義
  (1) 基幹作業員 職長、世話役、グループリーダー
  (2) 一般作業員 常時雇用される作業員
  (3) 臨時・日雇作業員 季節労働者及び一定の期間を定めて雇用される作業員
     
6. 調査及び回収方法
   調査対象事業所に対して協会支部から調査表を配布し、調査対象事業所が自己記入した調査表を、協会支部を通して回収した。
     
7. 調査表の回収結果
   調査表は、236事業所に配布し、229事業所から回収した。
その回収率は、97.0%である。
なお、各支部別の配布数及び回収率は次のとおりである。
 

区分

支部名

配布数
回収数
回収率
東青支部
45
42
93.3%
西地方支部
18
18
100.0%
中弘支部
35
34
97.1%
南黒支部
20
19
95.0%
北五支部
25
25
100.0%
上北支部
33
33
100.0%
下北支部
23
22
95.7%
三八支部
37
36
97.0%
236
229
97.0%
     

 

<<戻る

 
Copyright 2000 (C) Aomori Constructors Association.All rights reserved.