2. 卒業後の進路 (表2〜表3)
  表2 (総括進路)

区分

 

学校別

就職する
進学する
建設会社
建設会社以外
大学
専門学校
合計
県内
県外
小計
県内
県外
小計
人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比
%
%
%
%
%
%
%
%
%
%
%
むつ工業高等学校
11
25.0
14
31.8
25
56.8
2
4.5
5
11.4
7
15.9
32
72.7
1
2.3
11
25.0
12
27.3
44
100.0
五所川原農林高等学校
16
41.0
9
23.1
25
64.1
3
7.7
5
12.8
8
20.5
33
84.6
6
15.4
0
0.0
6
15.4
39
100.0
三本木農業高等学校
6
16.2
0
0.0
6
16.2
5
13.5
5
13.5
10
27.0
16
43.2
16
43.3
5
13.5
21
56.8
37
100.0
弘前工業高等学校
17
41.4
9
22.0
26
63.4
1
2.4
4
9.8
5
12.2
31
75.6
7
17.1
3
7.3
10
24.4
41
100.0
50
31.1
32
19.9
82
51.0
11
6.8
19
11.8
30
18.6
112
69.6
30
18.6
19
11.8
49
30.4
161
100.0
   
  表3(建設会社及び建設会社以外への就職)

区分

学校別

就職する
合計
建設会社
建設会社以外
県内
県外
小計
県内
県外
小計
人数
構成比
人数
構成比
人数
構成比
人数
構成比
人数
構成比
人数
構成比
人数
構成比
%
%
%
%
%
%
%
むつ工業高等学校
11
34.4
14
43.7
25
78.1
2
6.3
5
15.6
7
21.9
32
100.0
五所川原農林高等学校
16
48.5
9
27.3
25
75.8
3
9.1
5
15.2
8
24.2
33
100.0
三本木農業高等学校
6
37.5
0
0.0
6
37.5
5
31.25
5
31.25
10
62.5
16
100.0
弘前工業高等学校
17
54.9
9
29.0
26
83.9
1
3.2
4
12.9
5
16.1
31
100.0
50
44.6
%
(61.0)
32
28.6
%
(39.0)
82
73.2
%
(100.0)
11
9.8
%
(36.7)
19
17.0
%
(63.3)
30
26.8
%
(100.0)
112
100.0
   就職すると回答した生徒の比率は69.6%となり、昨年の68.2%を1.4%上回った。(表2)
 就職する生徒のうち、建設会社への就職を希望している生徒は73.2%であるが、このうち県内に就職を希望している生徒は61.0%と、県外志向の強かった昨年(45.4%)と比べると15.6%の大幅な増となった。(表3)
   
  表4(進学)

区分

学校別

大学
専門学校
合計
人数
構成比
人数
構成比
人数
構成比
%
%
%
むつ工業高等学校
1
8.3
11
91.7
12
100.0
五所川原農林高等学校
6
100.0
0
0.0
6
100.0
三本木農業高等学校
16
76.2
5
23.8
21
100.0
弘前工業高等学校
7
70.0
3
30.0
10
100.0
30
61.2
19
38.8
49
100.0
 進学希望者をみると、大学へは61.2%、専門学校へは38.8%となっており、昨年の構成比と比較して、大学が24.4ポイントと増加した。(専門学校は24.4ポイント減)

 

<<戻る

 
Copyright 2000 (C) Aomori Constructors Association.All rights reserved.